8件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

北九州市議会 2008-12-03 12月03日-03号

郊外化問題点は、自動車中心社会では、移動手段のない高齢者など交通弱者にとって不便である、無秩序な郊外開発持続可能性自然保護環境保護の点からも問題である、際限のない郊外化、市街の希薄化は道路、上下水道などの公共投資の効率を悪化させ膨大な維持コストが発生するなど、財政負担が大きいと言われています。 こうした複合的な問題を解決する方法の一つに、コンパクトシティーの発想があります。

岡垣町議会 2007-09-06 09月06日-02号

さらに既成市街地への完全投資がむだになったり、情報プラザのことになったりする可能性があるわけですが、大規模農地転用や無秩序な郊外開発によって、良好な農地田園景観が失われつつあるということで、まちづくり三法の抜本的見直しを要望しているんです。 その後、平成16年10月5日に、日本商工会議所が大規模小売店立地法指針見直し問題に関する意見というのを出しています。

田川市議会 2006-06-20 平成18年第2回定例会(第3日 6月20日)

まちなか居住の魅力を高め、まちなかにぎわいを創設し、郊外開発を抑えることができる、福岡県が優先的に取り組むべき3つ施策が掲げられております。まちなか居住の推進、まちなか集客力の向上、大規模集客施設適正立地、この3つの政策は、これから人口減少社会少子高齢化社会においてまちなかを再生していくためには、各施策を組み合わせ、集中的に相乗効果をもって展開することが必要とされています。  

大牟田市議会 2005-12-19 12月19日-04号

その市街地集約のあり方ですけれども、郊外開発ブレーキなんですよ。中心部再生に向けてアクセル、これが今、国の方針なんですよ。 今理屈づけを、自分の計画の理屈づけを言われたんです。だけど本当に市長そう思われますか。岬町に新たな市街地大型商業施設が来ることを市長自身がですよ、想定の範囲内で結構です。正式申請ないのはわかっているんだから。

北九州市議会 2005-03-10 03月10日-08号

アクセス手段確保についての具体的な考え方を航空会社に聞いた上で、 必要に応じて交通事業者に働きかけてまいりたいと考えております。 以上でございます。 ○議長(後藤俊秀君)  建築都市局長。建築都市局長西尾信次君)  都心整備につきまして幾つかの点についてお答え申し上げます。  まず、 街なか重視まちづくりの点でございます。  本市におきまして、 これまでは人口の増加や都市規模の拡大を前提として郊外開発

  • 1